出前講座

ダンボール式生ごみリサイクル出前講座

各種の堆肥化の方式の中で、臭気も少なく、比較的家庭で行いやすいダンボール式について、希望のある町内会の集会場に行き、生ごみネットの講師2人が講演と実演を行います。毎年数箇所の町内会で行われ、各集会場では20人~30人が参加しています。

リーダー養成講座も予定しています。
地域のリーダーとして活動してもらうために、生ごみの堆肥化の勉強や微生物の話など少し専門的なことも教えます。

お申し込み、詳細は「ワケルネット-仙台市ごみ減量・リサイクル情報総合サイト」をご確認ください。
※仙台市関連サイトへ飛びます

コンポスター式生ごみリサイクル出前講座

各種の堆肥化の方式の中で、最も簡単で、戸建て住宅や地域で行いやすいコンポスター式について、希望のある町内会の集会場に行き、生ごみネットの講師2人が講演と実演を行います。毎年数箇所の町内会で行われ、各集会場では20人~30人が参加しています。

お申し込み、詳細は「ワケルネット-仙台市ごみ減量・リサイクル情報総合サイト」をご確認ください。
※仙台市関連サイトへ飛びます