-
活動報告
2024/3/9生ごみネット定例会を行いました
生ごみを温泉熱を使って堆肥化している高校の紹介などの話や、生ごみリサイクル養成講座の実施再開も必要で […] -
活動報告
2024年1月新年会を行いました。
-
活動報告
上杉山通小学校、社会学級に呼ばれました。
仙台市環境局に3R講師派遣事業というのがあります。生ごみリサイクルの取り組みは登録しているのでお話を […] -
活動報告
12/23三本松市民センターでの落ち葉堆肥化作業の様子
12月23日に三本松市民センターでの今年最後の落ち葉堆肥化がありました。作業終了後にみんなで焼き芋と […] -
活動報告
【会員向けお知らせ】新年会
生ごみネットの新年会を開催いたします。 会場がいつもと違いますのでお気をつけ下さい。 日にち:202 […] -
活動報告
緩衝材が土に消えた!?
先日送られてきた塗料の緩衝材としてとうもろこしで作ったエコソフトという生分解性のものが入っていたので […] -
イベント情報
【参加者募集】落ち葉の堆肥化実践12/23 10:00〜
三本松市民センターにて落ち葉の堆肥化作業を実施いたいます。参加希望者は、ぜひお問合せください。 -
活動報告
12/9三本松市民センターで落ち葉の堆肥化作業
12/9土曜日、青葉区堤町の三本松市民センターで落ち葉の堆肥化作業がありました。大量の落ち葉で困って […] -
メディア掲載
11/20河北新聞に会員の活動が紹介されました
生ごみネット会員の尾形さんの活動が、河北新聞で紹介されました!! -
活動報告
2023年12月9日定例会を開催しました
落ち葉堆肥の活動の報告や、来年度の活動の内容について話し合いました。 生ごみリサイクル以外にも、以下 […]