-
活動報告
2023年5月9日生ごみリサイクル実践講座を開催
2023年5月9日(火) 10:00~12:00 オンワード樫山仙台ビル10階(青葉区二日町12-3 […] -
未分類
令和5年度(第24回)仙台生ごみリサイクルネットワーク総会を行いました
-
その他
落ち葉堆肥化モデル実験!平成20年12月から開始しました。
市内に多く見られる街路や、公園、などの樹木から毎年落ち葉が集まります。一部回収されて堆肥などに使われ […] -
活動報告
生ごみネットワーク20周年フォーラム終了
生ごみは水分が多く燃やすと燃料を使い、昔はダイオキシンの発生までさわがれました。その為平成11年に生 […] -
活動報告
仙台市の環境イベント「エコフェスタ」出店
-
未分類
2022年8月号 生ごみネットだより
-
メディア掲載
12月8日 河北新聞の朝刊記事
落ち葉は腐葉土になります。でも自然にまかせていると2年も3年もかかるものなので、人間の力で半年で腐葉 […] -
メディア掲載
河北新聞に生ごみネットが紹介された内容
生ごみネット20周年の記事 -
その他
堆肥熱をダッシュ村で紹介
堆肥熱をダッシュ村で紹介ダッシュ村の番組はいつも参考になります。私たちが落ち葉堆肥をすすめている […] -
お知らせ
メディアテークでの有機物の資源循環利用市民講座
今週の金曜日でもうすぐですが、生ごみネットの徳田さんも発表する講座があります。 メタン発酵の説明・有 […]